延岡星雲高校の木曜日7限目は総合的な探究の時間です。
2年生は昨年に続き探究活動を進めています。
いよいよ1年生も本日より探究活動をスタートさせました。

今年は次の8つのテーマを軸に考えていきます。
1.自転車事故を減らすには
2.延岡の海のPR(長浜海岸 ウミガメ等)
3.延岡の方言
4.ドイツとの交流・イベント
5.ICTを活用した優しいまちづくり
6.延岡の川(汚染状況調査と改善方法について)
7.若者の目線からつくる延岡のPV
8.延岡×街灯プロジェクト
また、メンターとして地元の企業のトップの方々にもお手伝いしていただいています(順不同でご紹介させていただきます)。
・有村 光生 様 (株式会社 有村鋼機商会 専務取締役 )
・南 将平 様 (株式会社 キーレックス 代表取締役社長)
・加行 諒平 様 (株式会社 加行建設 代表取締役社長)
・土居 広実 様 (株式会社 ドイ産業 取締役 )

どういった活動になるか、私たち職員もメンターのみなさんもまだまだわからないまま45分間が終わってしまいました。
答えのない問いに対してどれだけ探究活動をできるかが鍵になります。
生徒も職員もメンターさんも一緒になって考えていこうと思います。
