本校は、創立の辞にあるように、内なる道徳律を示すカントの星輝く延岡西高等学校と、旭日の勢いを示す東雲輝く延岡東高等学校、この2校の輝かしい歴史と伝統を受け継ぎ、地域の英知を結集して誕生しました。今年で創立18年目を迎えます。
『志の風』『美しの風』『創造の風』を校訓に掲げ、「生きる力を身につけた、新しい風を呼び起こす創造者として社会に貢献できる人材を育成する」ことを教育目標としています。
世の中の劇的な変化に対応できる、確かな学力と豊かな人間性を身につけた人材を育成するために次の3つの重点目標を設定し、学校・保護者・地域が一体となった教育を目指します。
1 学力向上・進路実現 ~ 学習(授業)改善、新課程対応、キャリア教育
2 豊かな人間性の育成 ~ 生徒指導、人権教育、特別支援教育、部活動等の推進
3 信頼と連携 ~ リスクマネジメント、広報、関係機関等との連携
教育目標の中にある「新しい風を起こす」という言葉は、本校の創立の辞からきています。延岡星雲高校は新しい学校ですので、今まさに「新しい風」を起こしながら、ひとつずつ歴史や伝統を積み重ねているところです。
これまでも本校は、朝課外や土曜講座の廃止、45分授業の実施、ICTを活用した星雲プログラムの実施など、たくさんの「新しき風」を吹かせています。生徒は「星雲プライド」を合い言葉に、自主自立の精神で勉強や部活動、行事等に励んでいます。
そんな延岡星雲高校で新しいことにチャレンジしようという生徒の皆さんを、私たちは応援し歓迎します。ともに延岡星雲高校の新たな歴史を築いていきましょう。
第8代校長 西依 功