本日、2学期の締めくくりとなる終業式がありました。2学期は星雲祭の大イベントから始まり、2年生の修学旅行や海外研修、昨日行われた百人一首大会等、クラス単位で運営するものが数多くありました。
その一つ一つでクラスの友達との繋がりを感じる場面は多くあったのではないでしょうか。また、そこで新たな挑戦をした人もいるかもしれません。その経験が今後の学校生活に繋がる大事な場面となっていきます。年を跨ぐといよいよ3学期がスタートです。3学期は次への学年の0学期ともよくいわれます。ここでどれだけ準備できるかによって次のステージの入りが変わるでしょう。
![](https://nobeokaseiun.ed.jp/cp-bin/wordpress/wp-content/uploads/2024/12/DSC_0025-1024x682.jpg)
![](https://nobeokaseiun.ed.jp/cp-bin/wordpress/wp-content/uploads/2024/12/DSC_0028-1024x682.jpg)
![](https://nobeokaseiun.ed.jp/cp-bin/wordpress/wp-content/uploads/2024/12/DSC_1029-1024x682.jpg)
校長先生の講話では、生徒に向けて3点お話がありました。そのどれもが今後の延岡星雲高校をよりよくする手立てとして動き出しているものです。
![](https://nobeokaseiun.ed.jp/cp-bin/wordpress/wp-content/uploads/2024/12/DSC_0008-1024x682.jpg)
![](https://nobeokaseiun.ed.jp/cp-bin/wordpress/wp-content/uploads/2024/12/DSC_0017-1024x682.jpg)
![](https://nobeokaseiun.ed.jp/cp-bin/wordpress/wp-content/uploads/2024/12/DSC_0020-1024x682.jpg)